1. 小梅のキラキラDAYS!
 

小梅のキラキラDAYS!

ひとためしの梅辻  

人をためす交差点

ひとためしの梅辻

我が家の近くにある、ワタシがこっそり

「ひとためしの辻」とよんでいる交差点。

 

ここは坂道と古い町の街道が交差する

「梅辻」とよばれる交差点。

 

奇しくもこの交差点に霊験あらたかなお堂があり

道行く人々を静かに見守っている。

 

四方向どこから侵入しても見通しの悪い交差点で

車が行き交うさまはかなり危ないシーンも多い。

 

あわや!接触事故!という場面に何度も出くわすが

幸い大事にいたることが無いのが

この「お堂」のおかげなんじゃないかと、

常々小梅は感じてる。

 

車で急ぐがあまり、双方向が譲らないと

お互いに何度もハンドルを切り返し

車窓越しに睨みあうことになる。

 

片方が少し待てばスムースに車は流れる。

お堂からは下方に壮大な琵琶湖がキラキラと見える。

 

ここのお地蔵さまは

しずかにひとの行き交うさまを見守っていらっしゃるのだ。

 

小梅の朝はこのお地蔵様のお花の水替えからはじまる。

西に八王子山がそびえ、二つ並んだ夫婦のお社がくっきりと見える。

 

「おはようございます!」山の神々にご挨拶すると

シャリシャリ〜という神の音色がきこえる。(ように感じる)

東に見える琵琶湖から美しい太陽が黄金の尾をたなびかせながら

ゆっくりと空の頂点へのぼる。

 

ああ。この町は太古より山の神と湖の神に見守られながら

息づいてきたのだと感じる。

 

美しい町に暮らすシアワセ。

 

美しい国に暮らすシアワセ。

 

おそらく。

あなたの住むまちもきっと美しい。

 

おそらく。

すべてのひとの暮すこの星はとても美しいはず。

 

ワタシに今できることを力のかぎりやる!

 

そう、今日もそう朝日に誓うのです。(^_-)-☆

 

そして

アナタの一日が祝福で満たされますように・・。

美しい湖国より、祈っています。










やったね!人狼パーティ♪  

ついに!やりました!(笑)

やっちゃいましたよ!人狼パーティ。

 

思い立ったら即行動!

 

よくぞ集めた!12名!

思いっきり忙しい超売れっ子の占い師やヒーラー!

凄腕のイベントプロデューサーに保険の美人外交員。

神の手を持つエステシャンやメイクアップアーティスト。

予約がすぐに埋まる人気講師!などの皆々さま。

 

そんなスンゴイ面子が平日朝から集って

ビジネスそっちのけで人狼パーティにいそしむ!

なんてこと。アリですか?

 

はい。アリです。

 

これはひとえに小梅の人脈・・ではなく!

「何がなんでも、人狼パーティやりたいんだもん!」

という、無謀かつゴリゴリの勧誘に

優しい笑顔で「しゃーない、付き合ったるか・・」と

半ばあきれ顔でお付き合いいただいた

オトナなメンバーのおかげです。

 

浜大津の町屋カフェ「創作和食 ここち夢」の2Fで。

大のオトナ12名!貸し切りで夕方まで

たっぷり遊びました!はい。

 

ゲームマスターの山崎氏の先導で

人狼ゲームの醍醐味を存分に堪能しつつ

ここち夢さんの超絶ウマイ昼御膳をゆっくりいただき

大人の心理ゲームは最高に楽しい時間でした。

 

参加者のお一人でもあった

光の書家 純」さんいわく

 

人狼ゲームはコミニュケーションというより

感情の消化に使えると、ご意見をいただきました。

 

そうね。

ゲームの役割に感情移入させて

自分の未消化の感情に気づき、

そこにエネルギーを流して昇華させるとこまで

いけたら・・面白いとのこと。

 

狼になったり、疑われたり、信じたり・・

このゲームは加害者と被害者と傍観者を

色々味わえるので

そういう使い方もできるものなのかもしれません。

 

いずれにせよ。

とっても楽しかった。

また、やりたい!ってお声を頂いて嬉しかったです。(^_-)-☆

 

あなたもオトナの遊び時間に

来てみませんか?

ふらっと小梅のFacebook

アメブロ「ツキヨミ小梅の不思議ダイスキ」でご案内します〜♪






大人のための心理ゲーム会★コミニュティラボ関西Vol.1初開催!  

気の合うひとに出会う★心理ゲームコミニュティ

大人のための心理ゲーム会★コミニュティラボ関西Vol.1

 

2015/11/19

浜大津の町屋カフェ「ここち夢」さんで

大人のための心理ゲーム会★コミニュティラボ関西Vol.1を初開催します。

初心者向けの人狼ゲームを使った

大人のためのコミニュケーションゲーム会です。

理屈抜きで楽しめる!

交流が深まる!

そんなコミニュティを目指しています。(*´ω`*)

参加資格は「和をもって楽しめる人」

説明聞くより、読むより1回の参加!

参加してみて初めてワカル!ゲーム。


ぜひ、一緒に楽しみましょう♪

 

人狼ゲーム

http://matome.naver.jp/odai/2139304712076892601

 

人狼ゲーム」ってご存知ですか?

 

なんか、コワイ響きですよね。

 

このゲームは10人以上の多人数参加型心理ゲームです。

 

ゲームの説明をサクッとしちゃいましょう。

 

ここは平和なツキヨミ村。

が!

とある満月の日を境に村人が

次々と襲われるという事件が発生しました。

 

言い伝えによると・・

 

村人に化けた人狼が紛れ込んでいるらしい。

 

そこで村人全員で誰が人狼かを当てていく裁判を

はじめることになりました。

 

朝と夜を繰り返し

村人全員参加で裁判にかけ、人狼を見つけていくゲームです。

 

最後に生き残った人数が人狼より多ければ村人の勝ち。

人狼と同数かそれ以下なら人狼の勝ちとなります。


このゲームには

ゲームを仕切るゲームマスターが1人。

 

最初に配られたカードによって役が決まります。

人狼役が2人。

占い師が1人。

霊媒師が1人。

騎士が1人。

あとは全員村人です。

(※人狼が3人以上の場合や他にもいろいろな役職があります。

参加者の慣れによってゲーム内容は複雑になります。)

 

理屈抜きに楽しめて

コミニュケーション能力がアップしちゃう!

 

ホワイトボードも!テキストも!講師も要らない!

だってゲームなんだもん。

 

婚活や合コンみたいに

誰かさんの顔色みたり

つけまつげ気にしたりする心配は無用!(笑)

 

自分再発見!

コミニュケーションスキルアップ!

自己表現力アップ!

 

ううん。

それよりももっと大事なもの。

 

素のままで氣の合う仲間をみつけられるのも

ゲームならではの楽しみかもしれません。

 

老若男女や肩書や職歴なんて関係なし!

 

皆が安心して全力でゲームやセミナーを楽しめる

大人のためのコミニュティを開催します。

 

あなたも参加してみませんか?

コミニュティラボ関西Vol.1

※残席わずか。次回は12月開催予定です。

 

日時★2015年11月19日(木)AM10:00〜PM3:00

場所★浜大津「ここち夢」

http://tabelog.com/shiga/A2501/A250101/25006987/

参加費★1500円+食事代2,000円(税込)

募集人数★15名程度

お申込み・お問い合わせ

http://angelica8.com/webform_12.html